浜比嘉塩


沖縄の浜比嘉島で昔ながらの製法で作られいてる「浜比嘉塩」、沖縄を訪れる度に買い求めていたのですが、そのお塩を 丸中薬局でも取り扱えるように…♡と今考えています。ミネラルが豊富な事は勿論ですが、味もまろやかで お料理が引き立ちます。それに 塩壺といって そのお塩を入れてある壺は、一つ一つが手作り。色も形も様々で何とも味わい深いですね。私が浜比嘉塩に惹かれた理由の一つがこの味わい深い壺でした。

塩は出来るだけ、自然のままの製法で作られたものを使ってくださいね。精製され過ぎた物などはミネラルも失ってしまっている物もあります。日々使うお塩だからこそ、大切に選びたいですね。お塩を変えるだけでも お料理の味もグンと引き立ちますょ♪

沖縄で見る夕陽はいつも心に染み渡ります。今回は初めてみるようなピンク色に染まった空でした。毎回表情を変える その夕陽に私自身の心がリンクするようで…綺麗なピンク色に幸せな気持ちをいただきました。IMG_5050 IMG_5052

 

関連記事

  1. 入浴中に美肌作り
  2. 明石公園 大ラクウショウの紅葉
  3. 身体のバランス整えてますか?
  4. 青年部 OB.OG交流会
  5. アトピー肌や赤ちゃんの皮膚炎にも
  6. 妊娠中、妊活中でも安心
  7. 熱中症予防に
  8. 心の帰る場所

最近の記事

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP