溜め込まず、まずデトックス

夏は 身体の中に余分なものを溜め込みやすい季節でもあります。
ついつい 冷たい物を摂りすぎたり、スタミナをつけようと、お肉を食べたり、BBQなど、ビールも美味しい季節ですね。
「夏に溜め込む女性は老ける」というタイトルの健康雑誌も読んだ事があります。
なんとも ドキッとするタイトルですが、東洋医学でも同じように考えます。
補う医学である東洋医学ですが、補うと同時に、瀉す事も とても大切に考えます。体内の余分な物を瀉してから、必要な物を補う事が、健康な身体へと導いてくれるのです。
漢方薬でも 瀉してくれる方剤もあり、取り入れる事も良いと思います。
日々の生活で、私は酵素も積極的に取り入れて、デトックスしています。
余分な物がデトックスされて、体内が巡り綺麗になったような 気持ち良い感覚。
私自身、お腹まわりも太る事なく過ごせるのは、食生活も気をつけている事もあると思いますが、漢方と酵素を日々取り入れている事も大きいと思います。
余分な物を出して、足りない栄養素を補える
よう配合された、魔法のしずくは おすすめですょ。
また 気持ちも溜め込まないように、気血を巡らせてくれる 感応丸は 私の御守り的な存在です。
ダイエットにも、健康的な心と身体に
まずデトックス 始めてみては如何ですか♪

関連記事

  1. ワンちゃん ネコちゃんの風邪に
  2. 梅雨明け 釣りに行きました
  3. 髪のパサつき 抜け毛にも効果♡
  4. ペーロン祭
  5. 自家製サルサソース♪
  6. 明石浦漁港 魚市と岩屋神社
  7. 夏バテのツボ「三陰交」と薬膳スープ
  8. 食欲の秋 漢方で体調管理♡

最近の記事

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP