深く眠れるようになりました

 関西地方も梅雨入りしましたね。梅雨のジメジメは憂鬱な季節でもありますが、この時期は梅干し作りの時期でもあり、今年も我が家では「梅仕事」。
 完熟梅を酵素の粉のふげんで丁寧に洗ってヘタをとる作業は、今年から子ども達みんなでしてくれるようになりました。
 長男が教えると、双子の娘たちも思いのほか器用にヘタをとってくれました。
 ささやかな事かも知れませんが、こんな日が来るのを楽しみにしていたので、そんな一コマがとても幸せな光景でした。
 あまりに手早く終わったので、その光景を写真に納める事ができず…今度は土用干しの光景はちゃんと残したいなと思います。笑

 子ども達の成長と共に、お世話などは楽になる一方でスケジュール管理や様々なフォローも増えて、頭は日々フル回転です。高齢の愛犬は漢方のお陰もあり体調は良いものの夜中におトイレのサポートが必要なので、いつでも起きれるように神経は休めることが出来ず、眠りが浅くなってしまい私自身も睡眠には随分と問題がありました。
 漢方の力で、短時間でも眠れるようになってはいましたが、「眠り美人」を繰り返しているうちに、随分と深く眠れるようになり、睡眠の質は本当に良くなったと実感しています。私自身、もともとお昼ねやうたた寝なども出来るタイプでは無かったのですが、最近は眠り美人をうけている間にもすぐに眠りに落ちていることも増えました。深い眠りを取り戻す事が出来ると、短時間でも身体も回復して、脳の疲労も和らぎ思考も柔軟になるように感じます。
 眠り美人のサブタイトルでもある、「脳と肌と魂のリカバリー」とうたわれるように。確かに、心も軽やかになったようで。知らず知らずにもっていた、記憶の中のしんどさも、ふと忘れていたりして。
そんな軽やかな感覚も取り戻せたようで、私自身もとても満足しています。

 ご質問などもお気軽にお声をおかけくださいね。

 

関連記事

  1. 便秘知らず
  2. 美容整体術.ビューティーライザーブレス
  3. 妊娠.産後のむくみ
  4. 花粉症、pm2.5対策
  5. 愛犬の病
  6. 無事に
  7. 手作りの鉢と白メダカ
  8. 本年もよろしくお願い致します

最近の記事

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
PAGE TOP