健康と若さの鍵!毛細血管

最近、テレビなどでも毛細血管について特集される事が多くなり、興味を持たれた方もいらっしゃるのではないかと思います。全身の毛細血管は約10万km、地球一周が4万kmなので2.5倍の長さにもなります。その毛細血管は 普段から全て使われているののでは無く、3分の1ほどしか使われていません。その為使われない毛細血管は、老化と共に減っていき、4分の1にまで減ってしまうそうです。その結果、シワやクマ、シミ など外見的にも老化がはっきりとしてきます。毛細血管の縮みは外見だけにとどまらず、実は臓器も脳も縮むんです。そこが健康や、認知などにも関わって行くんですね。健康で若さを保つ為には日頃から、毛細血管の手入れが必要です。漢方薬には毛細血管の血流をよくするものや、血管を丈夫に出来るものがあります。私も日頃から飲んでいますょ。お気軽にご相談下さいね。

関連記事

  1. 髪のパサつき 抜け毛にも効果♡
  2. 溜め込まず、まずデトックス
  3. 朝日を浴びて
  4. 伊勢志摩の海へ
  5. 月を愛でる
  6. 第20回ハイハイベイビー
  7. 春の日に
  8. 夏バテ防止 熱中症予防

最近の記事

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGE TOP