小春日和ですね


昨日からぐっと気温が上がり、小春日和ですね。春らしい陽射しや、綺麗な青空に気持ちも少し軽くなるように感じます。先日、神戸駅近くの 湊川神社を訪れました。この辺りでは「楠公さん」の愛称で親しまれる神社です。平日ともあって のんびりとした穏やかな空気に包まれていました。初詣の時なとわは 大勢の人や 屋台で ゆっくりと 境内をまわったことがなかったのですが、立派な稲荷大社があるんですね。楠本稲荷という お社でした。中は少し暗く、ロウソクの灯りが幻想的でしたょ。ゆっくりとお参りをさせていただけて、ほんのひと時でしたが、時間の流れが止まったようで… 稲荷大社から出ると、パッと目が醒めるような 春の陽射しに ふと現実に帰ったような感じでした。

春になり暖かくなると、嬉しい反面 花粉症の方には お辛い季節に…。花粉症対策は 2月ごろから初めていただくのがお勧めですが、まだ今からでも 大丈夫ですょ。漢方は症状を改善しながら、体質改善も可能です。症状は早ければ すぐ和らぐ感じを実感していただく方が多いです。根本治療は少しお時間もかかる事もありますが、その方その方で お身体の状態は様々なので、その方に合わせて漢方も考えさせていただいています。鼻水、鼻詰まり、くしゃみ…お辛いと思います。漢方は眠くならないので お仕事中や運転中でも安心ですね。お気軽にご相談くださいね。

小春日和、春の陽射しに誘われて 何処かにお出かけしたくなりました。

不調などなく楽しく過ごしたいですね。IMG_6539

 

 

関連記事

  1. 中秋の名月
  2. 男性不妊症
  3. 桜の見頃
  4. 七草がゆの日
  5. 食の安全?
  6. 城崎に行って来ました
  7. 花粉症、pm2.5対策
  8. お待ちいただいて

最近の記事

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP