寒暖差の体調不良に

 11月に入り気温の高い日が続いていますね。3日の祝日は息子のサッカーでしたが陽射しがジリジリと日焼けするほどの天候でした。この日曜日は寒くもなく暑くもなくとても過ごしやすく海辺の神社へ訪れた時には本当にキラキラした綺麗な海を眺めながら散策も出来ましたよ。
 気温は下がり少しずつ11月らしい気温にはなってきましたが気候の変化が大きく、こんな時は体調だけでなく気づかないうちに自律神経も乱しやすくなっています。
 気候の変化の激しい時に起こる体調の変化を気象病と呼び、約3000年前の東洋医学の書物にもそのことが記載されている程、気象は体調に大きく影響し気の巡りも悪くしてしまいます。
 特にこの時期は受験を控えたお子様は心身の負担が大きいため、心のバランスも乱れがちです。
 頑張りたいのに頑張れない。朝が起きれないなどの兆候が小さなサインの場合のあるので、いつもと様子が違うなぁと思う時は早めにご相談くださいね。
 また気力を補うには漢方はとても助けになります。
学力はその子その子の持っている力だったり努力だったり。でも最後はそれを発揮出来る体力や気力が無かったら本当の力も出せないので、そこをサポートしてあげたいですよね。
 私の息子は中学受験をするわけではありませんが、日々漢方を飲んでいることで毎日の気力や体力がとてもついているようで。スポーツでもその影響は大きくて。一日中、走り回って頑張って帰ってきて。しんどいと弱音の一つも言ってもおかしく無い状況でも、その日の事もたくさん話してくれて。妹達のお世話も楽しそうにしてくれる姿は本当に日々の漢方の賜物だなぁと感じます。
 これから寒くなると「腎」が弱まり、腎が弱まると気力の低下や活力不足を引き起こすので、頑張る毎日に補腎薬はとても大切ですょ。
 
 寒暖差の不調を感じでいらっしゃる方。どうしても身体が怠くて思うように動けない日や、寒暖差の気象病には、感応丸と霊鹿参を合わせると回復力がグッと高まりますょ。

 暑かったり寒かったり。どんな時も育児にお休みは無いので、子ども達と外でフルに活動している私ですが、漢方がなかったらこんな風に出来てなかったかも知れません。
 後悔の無いライフスタイルにも漢方はお役に立てるように感じています。

 あれもこれも。笑 ブログでお伝えしたい事がありすぎて、更新が遅くなってしまっていますが、撮り溜めた沢山の写真も織り交ぜながら更新していきますね。


 
 
 

関連記事

  1. 動物生薬、センソ
  2. 夏バテ知らず
  3. 夏の睡眠トラブルに
  4. スーパーブルームーン
  5. 新年明けましておめでとうございます
  6. かけがえの時が過ぎ
  7. 女性に嬉しい漢方茶
  8. ひと休み♡

最近の記事

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP