熱中症に!

蒸し暑い日が続いていますね。真夏の照りつけるような暑さでも熱中症にかかりやすですが、実は湿度と気温が高い状況が一番 熱中症にかかりやすいそうです。雨が上がった後、快晴になった時に ぐっと湿度が上がった時は注意が必要ですね。

先日、私自身も、曇り空だったので 少し油断していて 熱中症になりそうになりました。プールに行っていたのですが、雨上がりで湿度も高く 急に体調がおかしくなりました。でも、すぐに 持参していた、霊黄参と感応丸を服用。みるみる体調は回復して、プールを満喫出来ましたょ。

急にプールに行く事になり、予防をせず入った反省点もありますが、体調が悪くなった時にわかる 漢方の即効性を感じれたのは良かったかも知れません。

この夏もまた、霊黄参と 感応丸がかかせなくなりました。

アウトドアや、外仕事には 霊黄参と感応丸、持っていると、本当に安心ですょ。IMG_4327IMG_4319


関連記事

  1. 妊娠.産後のむくみ
  2. 化学的な治療の前の選択肢として
  3. 「痔」ひとりで悩まないで
  4. 冬至といえば 柚子
  5. 漢方推進会 不妊症
  6. 菊炭友の会 昆虫観察会
  7. 鎮魂と復興の光
  8. 夏バテ防止 熱中症予防

最近の記事

2025年10月
« 8月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGE TOP