端午の節句 子どもの日

5月5日は端午の節句、子どもの日ですね。今日はお客様がチケットを譲って下さったので、甲子園に阪神戦を観に行って来ました。子どもの日なので、ドラゴンボールの悟空が来ていたり、スコアボードがひらがなになっていたり、子どもにはドラゴンボールと阪神タイガースのコラボTシャツがプレゼントされたり!!と 子ども達も楽しめて とても賑やかな雰囲気でしたょ。甲子園球場に足を運ぶのは、思えば10年ぶりくらいで 久しぶりの熱気で 私もテンション高く楽しませていただきました♪夏日で屋根の無い観戦なので、しっかり漢方を飲んで熱中症対策をして行きましたょ。試合開始前の1時頃から試合の終わる夕方まで めいっぱい甲子園で過ごす事が出来ました。

帰ってからは、菖蒲湯に入りましたょ。菖蒲湯は男の子が勝負に強くなるように。などの願いを込めて端午の節句に 菖蒲をお風呂に入れる事でも知られていますが、古くは 季節の変わり目に体調を崩さないように、邪気を祓う意味で菖蒲をお風呂に入れたり菖蒲酒を飲んだりしたそうです。私も毎年必ず菖蒲湯に入るようにしています。なんとも スッキリした気持ちになるのは 気のせいだけでは無いのかも知れませんね。

明日から通常通り 営業させていただきますね。また お客様に たくさん元気になっていただけるように 頑張りたいと思います。IMG_3715 IMG_3727

IMG_3735

関連記事

  1. 化学的な治療の前の選択肢として
  2. 大相撲 春場所に行って来ました
  3. 沖縄の へちま料理
  4. 第20回ハイハイベイビー
  5. 漢方で、パパママになる為の身体の準備
  6. お肌も潤す ぶり大根
  7. 大丈夫でしたか?
  8. 月を愛でる

最近の記事

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP