夏の冷えに

 7月に入り雨模様が続いていますね。7月1日は半夏生。七夕までのこの時期を半夏生といい。関西では 蛸を食べる風習があります。半夏生には諸説ありますが、田植えの終わるこの時期に 蛸の脚のようにしっかり根を張るようにという願いや。タウリンなどの疲労回復成分が豊富な蛸を食べる事で夏バテ防止の意味もあったのでは。と言われています。我が家でも 先日摂れた蛸でタコ飯と煮物にしていただきました。スーパーでも 蛸コーナーが設けられて 蛸を買い求める人の姿が多くみられ、ここ明石は明石蛸で有名なのも合間って、そんな風習も根付いているのかも知れません。
 1歳10ヶ月を迎えた双子の娘達も食欲旺盛で お陰さまでスクスク成長しています。息子もでしたが赤ちゃんの頃も食べ悩みの時期が無く、娘達も引き継いで元気モリモリ食べてくれて。食事作りに大忙しです。笑 
 お客様にいただいた 明石の朝どれのトウモロコシは 生でも美味しくいただけて。娘達には蒸してあげると ちぎってあげるのを待ち切れず 両手でもって頬張り始めました。笑 とっても美味しそうにむしゃむしゃ食べる姿に 健康に育ってくれている事を実感して。食べる力の大切さと 食べることが健康にも確実に繋がることを感じさせられるます。
 
 蒸し暑くなり水分補給は大切ですが、ついつい冷たいものを飲み過ぎてしまったり、喉越しの良い 冷たい麺類が多くなったり。と胃腸の冷えにも注意してください。暑くは感じますが 日本では殆どの所で冷房がきいていて、そんな中での冷飲食はとても身体を冷やしてしまい。胃腸虚弱や そこから招く 身体の怠さを引き起こす可能性があります。また冷房のあるなしに関わらず 暑い夏でもなるべく常温以上のものを摂る習慣をつけて 冷えない身体づくりをしてみてくださいね。
 それでも 胃腸が冷えてしまったり 食欲不振になってしまう時は「温石錠」胃を温めながら 回復させてくれますょ。夏の冷えによる疲労回復には 「霊鹿参」しっかり お身体を補いながら 回復させてくれます。

 暑い時期の養生も 是非ご相談くださいね。

関連記事

  1. 乾燥と咳の季節です
  2. イライラを和らげる♡
  3. スーパーブルームーン
  4. 黄砂対策
  5. 漢方で頭痛改善
  6. 桜の便り
  7. イチョウ葉エキスGBE24の有用性
  8. 桃の節句

最近の記事

2024年3月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP